おかずが変身!卯の花もち

baku11
baku11 @cook_40087524

余ったおかずが大変身!
卯の花だから味もついてて調味の手間も省けます!!
材料も少なくで簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
おからの煮物(卯の花)をお弁当用の保存菜に作ったけど、作り過ぎて飽きたんで片栗粉と豆乳でおモチにしちゃいました☆
もっちもちで美味しいですよ~^^b

おかずが変身!卯の花もち

余ったおかずが大変身!
卯の花だから味もついてて調味の手間も省けます!!
材料も少なくで簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
おからの煮物(卯の花)をお弁当用の保存菜に作ったけど、作り過ぎて飽きたんで片栗粉と豆乳でおモチにしちゃいました☆
もっちもちで美味しいですよ~^^b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卯の花(おかずで余ったもの) 100g
  2. 豆乳 50cc
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. 刻み海苔(普通の海苔をちぎってもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を全部入れてまぜまぜします。

  2. 2

    丸く形成して、少し厚みを残して平らにします。

  3. 3

    熱したフライパンに油を薄くひいて2を入れます。

  4. 4

    両面に焼き色が付いたら、水を少量入れて蓋をし蒸し焼きにします(これでもっちり度UP!)

  5. 5

    フライパンの水分が蒸発したら出来上がりです。

コツ・ポイント

火力は終始中火ぐらいで大丈夫です。
お水を入れて蒸し焼きにするのがポイントです☆
写真は海苔入ってませんが、中に海苔を混ぜて焼くと香ばしくてかなり美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baku11
baku11 @cook_40087524
に公開
いつも思いつきで料理しています。最近は毎日のお弁当のおかずに頭を悩まされてます(笑)
もっと読む

似たレシピ