ご飯がすすむ~香味唐味漬け

ちょぽまま
ちょぽまま @cook_40048627

この時期作りたい定番のお漬物です。ご飯がすすんで困っちゃう~~~
このレシピの生い立ち
母が毎年味噌漬けで作ってくれるのですが手軽な醤油漬けにしてみました。

ご飯がすすむ~香味唐味漬け

この時期作りたい定番のお漬物です。ご飯がすすんで困っちゃう~~~
このレシピの生い立ち
母が毎年味噌漬けで作ってくれるのですが手軽な醤油漬けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みょうが 500g
  2. シソの実 50g
  3. 青唐辛子(鷹の爪) 適量
  4. 醤油 200cc

作り方

  1. 1

    みょうがはみじん切りにする。青唐辛子もみじん切りにする。辛い物が苦手な方は唐辛子は刻まず取り出せる大きさに。

  2. 2

    丈夫なビニール袋に入れて空気を抜く。
    1日置いたら瓶等へ移す。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

漬けた翌日から食べられます。分量は結構アバウトで大丈夫です。ただ、しその実があまり多いと食べにくいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょぽまま
ちょぽまま @cook_40048627
に公開
3世代同居の嫁してます。ちょぽ1号大学2年生♂ちょぽ2号双子高校1年生♂  ちょぽ3号双子高校1年生♂  の母ちゃんです。 夢は3人の息子におふくろ♡と呼んでもらうこと♪ 煮汁同盟会NO.4✿    お世話になっている皆様 いつもありがとう(*^_^*)♫
もっと読む

似たレシピ