抹茶クリームパン

*花音*
*花音* @cook_40045124

簡単にできておいしいパン~♪
このレシピの生い立ち
いつものクリームパンに抹茶味をプラスして・・・アレンジしてみました。

抹茶クリームパン

簡単にできておいしいパン~♪
このレシピの生い立ち
いつものクリームパンに抹茶味をプラスして・・・アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. イースト 6g
  3. 砂糖 30g
  4. 4.5g
  5. バター 45g
  6. 牛乳プラス卵1個 180g
  7. カスタードクリーム
  8. 卵黄 3個
  9. 砂糖 50g
  10. 薄力粉 25g
  11. コースターチ 25g
  12. 牛乳 500g
  13. ニラエッセンス 少々
  14. 抹茶 大匙2

作り方

  1. 1

    強力粉、イースト、砂糖、塩を軽く混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ボールに卵、牛乳を入れ、その中に①を入れよく捏ねてひとまとまりにする。

  3. 3

    ②の生地が滑らかな生地になるまで手捏ねる。なめらかな生地になればバターを加えて更に捏ねる。

  4. 4

    生地を丸くしてボールに移し第1次発酵(30~38℃で40分~60分)3倍ぐらいになるまで待つ。

  5. 5

    フィンガーテスト

  6. 6

    発酵した生地を取り出し、1個50gに分割して丸める。

  7. 7

    ベンチタイム15分~20分生地を休ませる。

  8. 8

    手の平の上で丸めるとやり易いです。右手の指先を生地の下側に当てるようにして右回りで丸めるとまん丸になります

  9. 9

    ホイロ
    最終発酵
    約37~38℃で
    30分~40分
    2~2.5倍の大きさになるまで発酵する。

  10. 10

    きれいなめんを下にしてめん棒で楕円形にのばします。その中央より少し下側にカスタードクリームを置きます。

  11. 11

    二つに折って、サイドを手で押さえてクリームが漏れないようにします

  12. 12

    スケッパーでカットを6箇所入れます。

  13. 13

    つや出し用とき卵そっと塗り、約180℃~200℃オーブンで11分~12分ぐらい焼く

  14. 14

    カスタードクリーム
    牛乳を温めておく。

  15. 15

    ボールに卵黄と砂糖を入れすり混ぜ(泡立てない)更に篩った粉を入れ、よく混ぜて合わせストレーナーでこす。

  16. 16

    ⑮を鍋に入れて焦がさないように強火で一気にに煮て冷ましておく。

  17. 17

コツ・ポイント

抹茶のカスタードクリーム作る際、抹茶はお湯で溶いてから⑮の所で入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*花音*
*花音* @cook_40045124
に公開
いつでも手軽にできそうなお菓子・パン作りをCOOKPAD通じてお手伝いしたいと思っているお料理研究家です^^
もっと読む

似たレシピ