簡単あま~い甘酒♪の作り方

ミミック @cook_40051972
あま~い甘酒。しかも簡単です。甘酒はおやつに、おやつ作りに、おかずにと、いろいろ使用できますよ♪
このレシピの生い立ち
甘酒を手作りして常備しています
簡単あま~い甘酒♪の作り方
あま~い甘酒。しかも簡単です。甘酒はおやつに、おやつ作りに、おかずにと、いろいろ使用できますよ♪
このレシピの生い立ち
甘酒を手作りして常備しています
作り方
- 1
お粥を炊きます。今回は玄米と赤米を半々にして1,5合にして炊きました。
- 2
炊きあがって温度が、55~60度にお粥が冷めたら麹を加え良く混ぜます
- 3
お釜の蓋をしないで、布巾をかぶせて保温スイッチを押して10時間保温します。
- 4
出来上がったら、別の容器に移します。
- 5
2012/9/13『甘酒』の人気検索でトップ10入りを皆様のおかげでさせて頂くことができました。感謝です。
- 6
2013/8/21「甘酒」人気検索1位になりました^o作って頂いたり閲覧して頂いている皆様のお陰ですありがとうございます
- 7
2014/2/24皆様のお陰で話題入りさせて頂きました。本当にありがとうございます。
コツ・ポイント
蓋をすると70度保温になってしまい、麹が活動するには熱過ぎて力が弱まりあまり甘くなりません。蓋をした状態で保温していた今までと比べてものすごく甘くなりました。お釜が空いている時間帯を見つけて作っています(我が家は夕方に保温始めて、朝完成)
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方 炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方
米糀(こめこうじ)から作った自然の甘みの甘酒です。アルコール0%でお砂糖を使っていないので安心♪炊飯器で簡単に作れます。 マルコメレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903548