超簡単♡メープルカスタードプリン♡

メープル香る♡超簡単プリン♪カラメルが苦くて小さなお子様にもおススメです!
このレシピの生い立ち
メープル好きなので♡カラメルの苦さを抜いた子供の簡単なおやつプリンを作りました♪
超簡単♡メープルカスタードプリン♡
メープル香る♡超簡単プリン♪カラメルが苦くて小さなお子様にもおススメです!
このレシピの生い立ち
メープル好きなので♡カラメルの苦さを抜いた子供の簡単なおやつプリンを作りました♪
作り方
- 1
カラメルから作ります。小鍋に水と砂糖を入れ中火にかけ、鍋には触らずそのまま沸騰し茶色に色づくまで待ちます。お湯の用意を。
- 2
カラメル色になってきたら、小鍋を手早く流しに移動してからお湯を一気に入れます。跳ねが収まったら冷まします。
- 3
今回はあんまり焦がさなかったので出来上がり量が110gでした。煮詰める度合いにより濃度も濃くなり苦みも増してくるので注意
- 4
カラメルの濃度によりメープルシロップの量も違ってきます。この位の濃度なら60gで良いお味でした♡味見しながら調整してね☆
- 5
☆メーカラシロップの出来上がり♪
勝手に命名(笑)
プリンの他にもお菓子や料理等、色々なものに使ってね♡ - 6
次にプリン液を作ります。牛乳と砂糖を鍋に入れ砂糖が溶ける様、火にかけ温めます。少し温める程度。溶けたら火を止める。
- 7
溶き卵を7の中に入れ、ゆっくりかき混ぜたらボールの上にざるをのせ、ゆっくり流し、こします。
- 8
こんな感じに♡濾した後、ざるに残った卵白の塊などは捨ててね。
- 9
9にメープルシロップを入れゆっくり混ぜ合わせます。あればメープルオイルも入れてね♡
- 10
5のシロップを耐熱のカップにティースプーンで一杯分入れます。
オーブンを150度に余熱開始。 - 11
シロップを入れたら9のプリン液をお玉でそっと入れていきます。
- 12
角皿の上にキッチンペーパーを二枚重ねにしたのを敷き、
11をのせ、お湯を
350mlゆっくり注ぎ入れる。 - 13
150度で35分焼く。
竹ぐしを刺して何も付いてこなければok。出来たては熱いので持つ時に注意してね。 - 14
冷めたら冷蔵庫に入れ良く冷やして召し上がれ〰♡子供と一緒にアイスや生クリーム、フルーツなどを添えアラモードにしても美味♡
- 15
型にバターを塗らなくてもスプーンで淵をぐるっと回り一か所だけ底まで差し込み逆さに返せば綺麗に外れたので工程なくしました♪
コツ・ポイント
バニラオイルではなくメープルオイルやシロップに替えるだけでいつものプリンが大変身♪カラメルの苦みが苦手な子供も喜んで食べてくれます♡ぜひメープルシロップでお試しを。家ではホットケーキにかけるメープルシロップもどきを使う時も多いです(高いので
似たレシピ
その他のレシピ