*春ですねぇ・・ヨモギ団子餅*

inyako @cook_40055834
15/4/13㊗話題感謝☆超アナログで
制作にてんやわんや~なんとかヨモギ団子餅ができました(^◇^*)/ ワーイ
このレシピの生い立ち
家の前の土手に綺麗なヨモギがいっぱい生えてて
姑がリハビリがてら
作ってみたいというので・・・( ̄Д ̄;;
ヨモギの知識としては
潰して、怪我したところに塗る。。くらいでしたけど(苦笑
*春ですねぇ・・ヨモギ団子餅*
15/4/13㊗話題感謝☆超アナログで
制作にてんやわんや~なんとかヨモギ団子餅ができました(^◇^*)/ ワーイ
このレシピの生い立ち
家の前の土手に綺麗なヨモギがいっぱい生えてて
姑がリハビリがてら
作ってみたいというので・・・( ̄Д ̄;;
ヨモギの知識としては
潰して、怪我したところに塗る。。くらいでしたけど(苦笑
作り方
- 1
事前に、餡子を作り丸めておきます。
これで2センチ丸くらい。 - 2
あく抜きのため
きれいに洗ったヨモギを茹で、水にとり
しっかり水気を絞ります。 - 3
包丁で小さくカットした後、今の時代
FPやハンドミキサーを使うとよいでしょう(‾д‾) - 4
耐熱ボウルに、団子粉と砂糖、すり潰したヨモギを入れて、熱湯を加えます。
(一気に入れてしまいました) - 5
しっかりまぜあわせて蓋をせずレンジ(800W) に2分ほどかけます。
- 6
すりこぎでググルグル。木べらで、餅つきみたく、ペッタンペッタン♪
- 7
コーンスターチを敷いたところで8等分します。
熱いので注意してください。 - 8
餡子を包んで形を整え完成~
後半は熱くててんやわんや!!
画像どころじゃなかったです(x_x;)
コツ・ポイント
餡子は
茹でて冷凍保存していた小豆を少し解凍し
黒砂糖を入れて煮詰めたものです
隠し味に塩をちょこっと入れてます♪
甘さが引き立ちます^^
今の時代、春じゃなくても作れます(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904226