ゴボウそのままきんぴら♪
いつもと違ったゴボウの切り方で きんぴらをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
食べ応えのある きんぴらが食べたくて(^^)
作り方
- 1
ゴボウはタワシで皮をこそげ、5cm程に切って☆を煮立たせた中に入れる。(太いのは半分に)
- 2
しばらくして、糸こんも加え煮詰める。お好みで唐辛子も加えて下さい。
- 3
煮詰めてる間にピーマンを細切りにし、素揚げし油を切っておく。
- 4
水気がなくなってきたら火を止め、ピーマンを加え出来上がり。
- 5
糸こんにゃくナシで、豚肉入り♪コクあって美味しくできました(ピーマンは一緒に炒めてます)
コツ・ポイント
ピーマンは茹でたり、チンしてもOKなんですが、油分がないので素揚げした油でコクを出してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904376