ミートソース
いつものミートソースにローズマリーを加えてみました。ほのかに爽やか☆
このレシピの生い立ち
ハーブをいろんなお料理に使って実験中☆
作り方
- 1
フライパンに玉ねぎ・にんじんをみじん切りにして、オリーブオイルで10分程度弱火で炒めます。
- 2
野菜がしんなりとしてきたらひき肉とナツメグを入れてパラパラするまでシッカリ炒めます。少々カリカリしてきたら白ワインを入れて火を強くアルコール分とばします。
- 3
厚手の鍋に左記のいためたものを移します。分量の水を一度フライパンに入れ、その後鍋へ。*印のものもすべて鍋に入れて、沸騰した後弱火で水分が好みの量になるまで煮込みます。(蓋はしません)
- 4
途中、灰汁や上の油分をしっかりとると美味しくなります。
- 5
最後は、塩コショウをお好みで足して味を調えてください。生クリームを加えてクリームミートソースも美味しいです☆
似たレシピ
-
ローズマリー香る夏のさっぱりミートソース ローズマリー香る夏のさっぱりミートソース
ローズマリーの香りがさわやかなミートソース。暑い夏でもさっぱりいただけます。余ったら小分けにして冷凍しても◎ カナルセット -
■本格的なミートソースのタリアテッレ■ ■本格的なミートソースのタリアテッレ■
赤ワイン、ローズマリー、セージ等を使用した本格的なミートソースです。ソースがすごく濃厚でおいしいですよ! keisuke -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904755