作り方
- 1
にんじん、たまねぎは乱切り、青ネギ、にんにくはみじん切りにする。ビーツはなるべく細かく切る。フライパンにオリーブオイルをひき、軽く焦げ目がつくまで、牛テール肉を焼いておく。ブロッコリーは小房にわけて塩水に浸し、ラップをして3分加熱しておく。
- 2
大きめの鍋にオリーブオイルをひき、にんにく、青ネギを炒める。香りがたったらにんじんとタマネギとビーツを炒め、油がまわったら焼いた牛テール肉を入れて水をひたひたになるまで入れる。
- 3
沸騰したら弱火にして、丁寧にアクと油をすくっていく。水が半分ぐらいになったら赤ワインとコンソメを入れて、3時間ぐらい煮込む。最後にブロッコリーを入れる。
- 4
塩胡椒、しょうゆで味を調え、小麦粉をふるい入れたらとろみがつくまでかきまぜたら出来上がり。お好みでサワークリームをトッピングしてください。
コツ・ポイント
とにかく、弱火でじっくり煮たらおいしいです。
似たレシピ
-
豚肉とビーツとたっぷり野菜のボルシチ。 豚肉とビーツとたっぷり野菜のボルシチ。
ビーツと冷蔵庫の残り野菜をたっぷり使った初☆ボルシチ♪水切りヨーグルトがサワークリーム代わり♪さっぱりとした味わいに♪ hiro2031 -
簡単!ボルシチ♪真っ赤な野菜スープ 簡単!ボルシチ♪真っ赤な野菜スープ
ビーツの缶詰を使って簡単ボルシチを!!ビーツのほんのりとした甘みで、ほっこり♪寒い日やおもてなし、バレンタインにどうぞ♪ zezzy -
ボルシチ ビーツを積極的に食そう! ボルシチ ビーツを積極的に食そう!
奇跡の野菜。食べる輸血。ビーツ。スーパーフード〝ビーツ〝が手に入ったら、ここぞとばかりに調理してみよう!! オンナ磯釣り師ペン太 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17904972