ビール煮ボルシチ風

あっこ軍曹 @cook_40127909
簡単にできるボルシチ風ビール煮です。ビールの苦味とビーツの独特の風味が調和していて美味しいです
このレシピの生い立ち
ビール煮とボルシチの間のようなものを作りたくて考えたらとても好評でした。苦味が癖になるそうです
ビール煮ボルシチ風
簡単にできるボルシチ風ビール煮です。ビールの苦味とビーツの独特の風味が調和していて美味しいです
このレシピの生い立ち
ビール煮とボルシチの間のようなものを作りたくて考えたらとても好評でした。苦味が癖になるそうです
作り方
- 1
フライパンに油をしいて、玉ねぎ→人参→ビーツの順で炒める
- 2
軽く日が通ったら煮込み用の鍋に野菜をうつし、食べやすいサイズに切った豚肉に焼きめがつくまで焼く
- 3
焼いた豚肉を鍋に入れる。ビールとコンソメ、味醂を入れて火にかける。沸騰してきたらあくを軽く取り、弱火にしてソースを入れる
- 4
蓋をした状態で40分ほど煮込み、具材の柔らかさが希望通りになっていれば今度は蓋を外して10分ほど煮て水分を飛ばす
コツ・ポイント
ビールの味はご自身の苦味耐性に合わせてください。苦いのが苦手な人はビールじゃなくてコーラのがいいかも
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!ヘルシー!あったかボルシチ風スープ 簡単!ヘルシー!あったかボルシチ風スープ
ロシア料理のボルシチをヘルシーにアレンジしました!手に入りやすい水煮のビーツを使っています^ ^ 料理研究家鈴木沙織 -
簡単☆本場の味ベーコンのボルシチスープ 簡単☆本場の味ベーコンのボルシチスープ
ビーツがあればポットひとつで超簡単にできる本格的なロシア風ボルシチスープ☆ヘルシーで、野菜の旨みたっぷり、温まります。 ☆Tomo☆LV -
ボルシチ風牛すじポトフ ボルシチ風牛すじポトフ
生のビーツが手に入ったので、ボルシチに挑戦。 ビーツの天然の色素だけで真っ赤なスープです。 とろとろに煮こんだ牛すじににんまりですカンタンに楽しめるようにポトフ風にしてみました。 翌日はカレーを入れて楽しんでください。 m’flavor -
-
-
ボルシチ ビーツを積極的に食そう! ボルシチ ビーツを積極的に食そう!
奇跡の野菜。食べる輸血。ビーツ。スーパーフード〝ビーツ〝が手に入ったら、ここぞとばかりに調理してみよう!! オンナ磯釣り師ペン太 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19432882