鉄分補給!!鶏レバの煮物

ポンポコッチ
ポンポコッチ @cook_40033716

鶏レバーとこんにゃくを醤油で煮込んだものです。臭みもなくレバー嫌いの私でもいけちゃいます^^
このレシピの生い立ち
持ち寄り飲み会をした時に食べた鶏レバーが、レバー嫌いの私にも美味しく食べれました。
だいたいの作り方を聞いて、自分流にアレンジしてみました。

鉄分補給!!鶏レバの煮物

鶏レバーとこんにゃくを醤油で煮込んだものです。臭みもなくレバー嫌いの私でもいけちゃいます^^
このレシピの生い立ち
持ち寄り飲み会をした時に食べた鶏レバーが、レバー嫌いの私にも美味しく食べれました。
だいたいの作り方を聞いて、自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏レバー 200g
  2. こんにゃく 1/2枚
  3. 生姜 2片
  4. 牛乳 適量
  5. ◎酒 大さじ3
  6. ◎醤油 大さじ3
  7. ◎砂糖 大さじ3
  8. ◎みりん 大さじ2
  9. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    生姜は1片をスライス、もう1片は千切りにする。
    こんにゃくはあくを取り、一口大にカットする。

  2. 2

    鶏レバーの下ごしらえ①
    白い脂の部分を取り除き適当な大きさに切り。流水で血合いを取り除き、牛乳に30分位漬け臭みを取る。

  3. 3

    鶏レバーの下ごしらえ② 牛乳に浸した鶏レバを水でよく洗う。鍋に湯を沸かし、スライスした生姜とお酒(分量外)を入れ、鶏レバーを下湯でし、ざるにあげる。

  4. 4

    鍋に千切り生姜と水1/2カップと◎の調味料を入れ沸騰したら下湯でした鶏レバーとこんにゃくを入れ落し蓋をして煮込む。

  5. 5

    汁が煮詰まり色が付いてきたら出来上がり

コツ・ポイント

ちょっと手間だけど臭みを消すのがポイントかな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンポコッチ
ポンポコッチ @cook_40033716
に公開
クックパッドを始めて10年が過ぎました。小学生だった子供たちも大学生になり、我が家の"食”事情もだいぶ変わりましたが、クックパッドは今も変わらず私の強い味方です♪
もっと読む

似たレシピ