裏技あり♡手羽塩焼き

スパルタママ @cook_40034467
焼き鳥屋さんで食べる手羽塩焼きを 家で簡単に作っちゃいます♡
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんの手羽塩を食べたいという息子の為に作りました。レンジで下ごしらえをするので 半生状態の心配もなしで作れますよ!!
作り方
- 1
手羽先の関節から先を切り落とし 火が通り易いように皮目に切り目を入れます。(面倒くさい人はそのままどうぞ)
- 2
ビニールに鶏肉、塩、コショー、ごま油を入れて手で良く揉みこみ1時間冷蔵庫で味を馴染ませます。
- 3
皿に下味をつけた鶏肉を並べ ラップをかけて600Wのレンジで8分加熱。
- 4
後は魚焼きグリルかオーブントースターで焦げ目がつくまで焼けば出来上がり~♡
スダチ、レモンなどを絞っていただくと尚更美味しいですよ。
コツ・ポイント
ニンニクの好きな方は下味の段階ですりおろして加えると良いでしょう。ごま油をまぶすことによって焼いたときに表面がカリッと仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手羽3種焼き①塩焼き②バルサミコ③五香粉 手羽3種焼き①塩焼き②バルサミコ③五香粉
ベーシックな鶏手羽の塩焼きを作ってからの合計3種焼きです。フライパン を洗う手間がありません。 YOSHIMENCO -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905951