もやしの中華風サラダ

はづきCP @cook_40039645
シャキシャキ歯ごたえもよく野菜が高騰中でももやしなら沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
野菜が高騰中なので家計の応援団「もやし」を使うことにしました。
もやしの中華風サラダ
シャキシャキ歯ごたえもよく野菜が高騰中でももやしなら沢山食べられます♪
このレシピの生い立ち
野菜が高騰中なので家計の応援団「もやし」を使うことにしました。
作り方
- 1
もやしは洗って、さっと1分ほどの短時間湯がく。ザルに上げて湯切りしておく。
- 2
●の材料は全て千切りにしておく。
- 3
胡麻油以外の調味料を合わせ1と2を和える。最後に胡麻油を少々加えて和える。
- 4
3を器に盛って糸唐辛子を添えれば出来上がり♪
コツ・ポイント
もやしはあまり茹ですぎないように。シャキシャキ感が無くなります。
もやしの湯切りしてる間に●を切って、もやしの粗熱が取れたら調味料と合わせてOK!
もやしが温かいウチの方が調味料が染みやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905971