豚バラ肉のマスタード煮❤

ロディっこ @cook_40097796
圧力鍋でとってもスピーディ!!
そして,意外な組み合わせがとっても美味しいんです!
このレシピの生い立ち
角煮以外の豚バラ料理が食べたくて,以前にネットで見つけたレシピを参考にして作ってみました。
豚バラ肉のマスタード煮❤
圧力鍋でとってもスピーディ!!
そして,意外な組み合わせがとっても美味しいんです!
このレシピの生い立ち
角煮以外の豚バラ料理が食べたくて,以前にネットで見つけたレシピを参考にして作ってみました。
作り方
- 1
豚バラ肉をお好みの厚さに切り,塩・胡椒(分量外)をすり込んで,15分ほど置いておく。
- 2
玉ねぎを薄くスライスしておく。
- 3
フライパンで豚バラ肉の全面に焼き色をつけ,余分な油を落とす。
- 4
圧力鍋に,豚バラ肉・玉ねぎ・昆布・水を入れて,20分ほど弱火で圧力をかける。
- 5
蓋を開けて,アクと余分な油を捨て,豚バラ肉をひっくり返して,さらに20分ほど圧力をかける。
*水が足りなかったら少し足す - 6
豚バラ肉が柔らかくなったら,マスタードを入れ,塩で味を調整して,蓋をしないで5分ほど煮込む。
- 7
そのまま少し冷まし,豚バラ肉に味を染み込ませれば完成。
食べる直前に温めて,どうぞ召し上がれ♪
コツ・ポイント
豚バラ肉の厚さによって,圧力をかける時間を調整してください。
私は,3cmほどの厚さで作ってみたら,お肉トロトロでした(^-^)
玉ねぎを残したい人はもうちょっと短めでもいいかも。
マスタードは多めの方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ肉の甘辛煮マスタード和え 豚バラ肉の甘辛煮マスタード和え
豚バラ肉をスペアリブ風に!!ミルクパンで簡単に少量を作りました。この量ならお弁当の一品や手軽におつまみとしても作れちゃいます。骨がないので食べやすくて柔らかくて美味しい~♪ theory -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17906102