葉わさびの甘酢漬け

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

2016.2/23人気検索Top10感謝!鼻に抜けるピリッと感が、わさびの身上です^^。ご飯にも、お酒にも合います!
このレシピの生い立ち
わさびがではじめると、必ず作る、母から教わった料理です。

葉わさびの甘酢漬け

2016.2/23人気検索Top10感謝!鼻に抜けるピリッと感が、わさびの身上です^^。ご飯にも、お酒にも合います!
このレシピの生い立ち
わさびがではじめると、必ず作る、母から教わった料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

葉わさび200g分
  1. 葉わさび 200g
  2. 60cc
  3. 砂糖 大さじ4
  4. 小さじ1/2
  5. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    葉わさびは洗って水切りし、まな板に置いて、硬い部分をすりこぎや包丁の背で叩いておく。

  2. 2

    たっぷりの湯を沸騰させ、①にまんべんなくかけ、すぐに水にとって冷やす。

  3. 3

    甘酢を作り、3センチくらいに切った②と一緒に密閉容器に入れてしっかり蓋をし、1分くらいシェイクする。

  4. 4

    一晩冷蔵庫で置いて、辛味がでたらできあがり。

コツ・ポイント

わさびは、刺激することで辛味が出ます。甘酢につけたら、しっかりシェイクしてください。
お好みで、調味料は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ