ヘルシー!上品!冬瓜とかに缶の煮物!

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

冬瓜をおしゃれに!メインにするなら2人分ですが、副菜なら4人分くらいになります♪

このレシピの生い立ち
庶民的な冬瓜を、ちょっと上品に料理してみました。

ヘルシー!上品!冬瓜とかに缶の煮物!

冬瓜をおしゃれに!メインにするなら2人分ですが、副菜なら4人分くらいになります♪

このレシピの生い立ち
庶民的な冬瓜を、ちょっと上品に料理してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冬瓜(皮付きのまま) 600g
  2. かに缶(135g入り) 1缶
  3. ◎1番だし 2カップ
  4. ◎薄口醤油 小さじ2
  5. ◎みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    冬瓜は種やわたを取り除き、緑の色が残るよう薄く皮をむき、1口大に切ります。

  2. 2

    鍋に◎を入れ、かに缶の汁を加えます。1を入れ蓋をし、煮立つまでは中火、煮立ったら弱火にし、5分くらい煮ます。

  3. 3

    かに缶は棒肉が入っていれば取っておき、フレークの部分は2の上に乗せ、再び蓋をしてさらに5分くらい煮ます。

  4. 4

    全体を混ぜて火を止め、蓋をし常温まで冷まして味を含ませます。

  5. 5

    食べるときにもう一度温め、器に盛り付けたら、あれば棒肉をあしらって出来上がり。

コツ・ポイント

色をなるべくきれいに、そして薄味に仕上げるのがポイント。一度常温まで冷ますと味がよくしみますが、時間がないときはそのままやわらかくなるまで煮ても。あれば青色の器に盛り付けると、冬瓜の翡翠色、かにの赤色が活きます♪薄味なので煮汁ごとどうぞ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ