鍋ひとつでスイートポテト☆

パズー大好き @cook_40052585
スイートポテトは大好きだけど漉すのが面倒くさい。そこで鍋ひとつでも簡単に美味しく作る方法を思いつきました!
このレシピの生い立ち
スイートポテトを作り続けてだんだん作り方が簡略化してきました。でも美味しく作る事が出来ます!
鍋ひとつでスイートポテト☆
スイートポテトは大好きだけど漉すのが面倒くさい。そこで鍋ひとつでも簡単に美味しく作る方法を思いつきました!
このレシピの生い立ち
スイートポテトを作り続けてだんだん作り方が簡略化してきました。でも美味しく作る事が出来ます!
作り方
- 1
さつまいもは皮を剥いて1㎝くらいの輪切りにし水に浸しておく。さつまいもが太い場合は更に半月切りにする
- 2
鍋にお湯を沸かしさつまいもを入れ箸が通るくらいまで煮る。(細かく切る事で加熱時間が少なくすみます)
- 3
お湯を捨てて蒸かしイモを作る要領で少し火にかけながら鍋を揺らして水分を飛ばす
- 4
でんぷんが出てきたら一旦火から下ろしフォークで潰していく
- 5
★を入れ再び火にかけ木ベラで全体を混ぜ合わせたら卵黄・バニラエッセンスを加える。オーブンを200℃に温めておく
- 6
生地が出来たら絞り袋に入れてアルミカップ等に絞り出す(絞り袋にうまく入らない場合はコップに立てて使うとやりやすいです)
- 7
照り用卵黄を刷毛で塗り上から黒ゴマをパラパラ乗せたらオーブンに入れて200℃で20分でできあがり♪
コツ・ポイント
ジャガイモやかぼちゃもそうですがでんぷん質なものは調理前に水に浸しておくと煮崩れしにくくなります。残った卵白はお菓子に使ったり中華スープなどに入れても美味しいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17907876