あみえびの佃煮

まぁさんママ @cook_40053786
酒の肴・ご飯に(^^) ☆子供のために甘めに作っています
☆大人は一味や七味を入れみるのもおすすめです。山椒もいいかも!
このレシピの生い立ち
レシピを頂き、ちょっと間違いからアレンジして作りました。
頂いたレシピには水何て無かった!のに煮込めば美味しくできました。(-。^;) (笑)
あみえびの佃煮
酒の肴・ご飯に(^^) ☆子供のために甘めに作っています
☆大人は一味や七味を入れみるのもおすすめです。山椒もいいかも!
このレシピの生い立ち
レシピを頂き、ちょっと間違いからアレンジして作りました。
頂いたレシピには水何て無かった!のに煮込めば美味しくできました。(-。^;) (笑)
作り方
- 1
あみえび(乾燥)を10分位水に漬けてもどします。
もどし終わると、ざるにあけて水切り、
煮汁が出来上がるまで置いておきます。 - 2
①水・生姜(みじん切り)・砂糖・醤油・お酒・みりんを鍋に入れて、煮立てます。
- 3
①が煮立ったところで、水切りしたあみえびを入れます。
- 4
焦げないように、弱火にしておき、煮汁が無くなるまで煮ます。
- 5
途中で鰹節を入れかき回しながら煮汁が無くなるまで焦がさないように炊きます。
- 6
煮汁がほとんど無くなれば完成です。
コツ・ポイント
とにかく弱火で煮る事。
焦がさないように、混ぜる。
似たレシピ
-
ダシ殻でもう一品♪トッピング色々~佃煮 ダシ殻でもう一品♪トッピング色々~佃煮
山椒のみ・ラー油・一味・七味・梅干しなどお好みで色々試してみては?どれも美味しかったですが私のベストは山椒と生姜でした! おコタママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908422