♪おうちde飲茶♪ごまだんご

フルラン @cook_40032669
手作りの飲茶をおうちで作りませんか♪揚げたてのごまだんごは絶品です!!
このレシピの生い立ち
大好きな胡麻だんごを試行錯誤して作ってみました。自信作の一品です☆
♪おうちde飲茶♪ごまだんご
手作りの飲茶をおうちで作りませんか♪揚げたてのごまだんごは絶品です!!
このレシピの生い立ち
大好きな胡麻だんごを試行錯誤して作ってみました。自信作の一品です☆
作り方
- 1
<A>をボールに入れて良くこね20g×13等分にします。<B>も合わせて、20g×13等分に丸めておきます。
- 2
<A>の生地を円形に広げ<B>を包み、白胡麻をまわりにつけて、油を薄くひいたバットに並べていきます。
- 3
150℃(だんごを入れても、まったく泡が出ないのが目安)の油で3分、次に170℃(やっと泡がふつふつと出る程度が目安)まで徐々に温度をあげていきながら5~6分、焦げないように揚げます(合計8~9分)。油をよくきって出来上がりです。
コツ・ポイント
だんごの生地の固さについては、コメント欄2件目のフルランを参照して下さい。【3】では、少しずつ温度を上げながら、最後は170℃をキープして焦げないように揚げてください。いきなり高温で揚げると脂っこくなってしまいますので、注意してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おうちで作れる♪生麩まんじゅう おうちで作れる♪生麩まんじゅう
京都の伝統高級和菓子、『生麩まんじゅう』独特のもちっ!つるんっな食感で美味しいですよね♡これをおうちで安く作れないものかと、ちょっと頑張ってみました。パン作りと似ていますが、高級なワケがなんとなくわかりました^^最大のポイントは水加減!SALASA
-
ホットサンドメーカーde梅ヶ枝餅風大福☆ ホットサンドメーカーde梅ヶ枝餅風大福☆
思い立ったら、10分でティータイム♪材料2種類!太宰府の人気和菓子を手作りで☆フライパンでも焼けます(^^)v AtsukoCafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908948