味がしみてる♪豚の生姜焼き

iitennki @cook_40047713
スタミナをつけるには、やっぱり豚の生姜焼き~☆
無性に食べたくなって実母のレシピを思い出し、つくりました☆
このレシピの生い立ち
天気が変わりやすくって体調を崩しやすいこの季節・・・。
モリモリ食べたくってつくりました☆
味がしみてる♪豚の生姜焼き
スタミナをつけるには、やっぱり豚の生姜焼き~☆
無性に食べたくなって実母のレシピを思い出し、つくりました☆
このレシピの生い立ち
天気が変わりやすくって体調を崩しやすいこの季節・・・。
モリモリ食べたくってつくりました☆
作り方
- 1
玉ねぎを半分に切って、薄くスライスする。
ししとうはヘタをとり、2か所ほど穴を開けておく。
生姜をすりおろす。 - 2
下味をつける。
豚肉、玉ねぎ、ししとうをトレーに並べ、醤油、お酒、生姜のしぼり汁をかけて10分ほど置いておく。 - 3
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎ、ししとうを炒める。
玉ねぎに火が通ったらお肉を入れて焼く。 - 4
トレーに残った汁も加え全体を混ぜる。
- 5
お皿に盛りつけて完成~♪
コツ・ポイント
味がしっかりしみるようにぜひトレーで下味をつけてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚バラ肉で!基本の豚肉しょうが焼き 豚バラ肉で!基本の豚肉しょうが焼き
スタミナ補給としても食べたい、しょうがたっぷりの豚肉のしょうが焼き。今回は手軽に、豚バラ肉を使用した基本のレシピです。 HIRO☆chan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17908998