とり肉とカシューナッツの炒め物

管理栄養士の美味しいごはん
管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247

オイスターソースで中華風に仕上げました♡カシューナッツでお肌つるつる♡
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べた味を思い出しながら作りました!

とり肉とカシューナッツの炒め物

オイスターソースで中華風に仕上げました♡カシューナッツでお肌つるつる♡
このレシピの生い立ち
中華屋さんで食べた味を思い出しながら作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. とり肉(今日は胸肉を使いました) 120g
  2. カシューナッツ 20g
  3. 小松菜(ほうれん草でもok) 1束
  4. しめじ(お好きなきのこ類 1房の約半分程度
  5. ●オイスターソース 小1~2
  6. ●塩胡椒 少々
  7. ネギ(小口切り) 10センチ位
  8. しょうが(みじん切り) ひとかけ
  9. ●醤油 小1
  10. 胡麻 大1
  11. 片栗粉 適量
  12. 白胡麻 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意します。とり肉は食べやすい大きさに切って片栗粉を薄くまぶして置きます。

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひき生姜のみじん切りとネギと鳥肉を入れて中火で炒めます。

  3. 3

    2にしめじとカシューナッツも加え炒め合わせます。●も入れて味を調えます。

  4. 4

    最後に小松菜を茎の固い部分から加えてざっくりと炒めてしんなりしてきたら出来上がりです!!白胡麻を振ってお召し上がり下さい

コツ・ポイント

小松菜の代わりにシャキシャキ食感が楽しめるセロリもおすすめです!!オイスターソースは入れ過ぎるとしょっぱくなってしまうので味加減をみながら調節して下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士の美味しいごはん
に公開
管理栄養士です。保育園栄養士を10年間以上勤めてきました。色々な食材を使って創作料理をするのが好きです。レシピエールとしても活動させて頂いています。
もっと読む

似たレシピ