*ヘルシーおろし煮込みハンバーグ*

きのこをたっぷり使ってヘルシーに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
肉好き夫への、ヘルシーでボリューム感があるものをと考えたのがきっかけです。
ひき肉を半量にし、食感があるエリンギを混ぜました。これで夫は食べ応えがあったようです♪ソースも大根おろしときのこを使って見た目にもボリュームが出たのではと思います。
*ヘルシーおろし煮込みハンバーグ*
きのこをたっぷり使ってヘルシーに仕上げました♪
このレシピの生い立ち
肉好き夫への、ヘルシーでボリューム感があるものをと考えたのがきっかけです。
ひき肉を半量にし、食感があるエリンギを混ぜました。これで夫は食べ応えがあったようです♪ソースも大根おろしときのこを使って見た目にもボリュームが出たのではと思います。
作り方
- 1
●玉ねぎをみじん切りにし耐熱容器に入れレンジで500w2分かけ粗熱を取っておく。●エリンギは粗みじん切りにする。●最後に入れるきのこ類も手でほぐしておく。●大根もおろしておく。
- 2
ボウルにひき肉、1のエリンギ、1の玉ねぎ、牛乳に浸したパン粉、卵、塩、こしょうを入れ粘りが出るまで手でこねる。2等分にし両手で形成する。
- 3
フライパンにサラダ油(レシピ外)をひき、2を両面に焼き色がつくように焼く。焼き色が付いたら、フライパンのあいている所できのこをサッと炒めて、
- 4
そこへ、◎の酒、みりん、酢、しょうゆ、そして大根おろしも入れる。サッとお箸で馴染ませてフツフツしてきたら蓋をし、弱火で6~7分煮込む。おろしの汁気が少し残っている程度に煮詰まれば出来上がりです。
- 5
お皿に盛りつけ千切りにした大葉をのせていただきます♪
コツ・ポイント
大根の200グラムは大体1/3長さくらいになると思います。
大根おろしは絞らずにそのまま使います。4ではおろしの水分と調味料の水分で煮込む(煮詰める)ので弱火にてじっくりと水分が飛び過ぎない程度にお願いします♪
似たレシピ
-
-
-
おから入り、和風おろし煮込みハンバーグ おから入り、和風おろし煮込みハンバーグ
おからとキノコでとってもヘルシー♪ 言わなければおからが入ってるって分かりません(笑) ソースにとってもコクがあって「ご飯!ご飯!」の必殺メニューです★ コッテリジューシー!! ミザリー -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ