これだけ?簡単♪サバの味噌煮☆

マルなえ☆
マルなえ☆ @cook_40102105

下ごしらえなし、余分な調味料なしで、こんなに簡単においしくできてしまうサバの味噌煮です☆今回は黒糖でコクを出してみました♪
このレシピの生い立ち
母がサバの煮つけを作るといったので、しょうゆの代わりに味噌を入れて作ってみたらおいしかったです☆

これだけ?簡単♪サバの味噌煮☆

下ごしらえなし、余分な調味料なしで、こんなに簡単においしくできてしまうサバの味噌煮です☆今回は黒糖でコクを出してみました♪
このレシピの生い立ち
母がサバの煮つけを作るといったので、しょうゆの代わりに味噌を入れて作ってみたらおいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ切り身 4切れ
  2. 味噌 大さじ2~3
  3. 生姜 8切れ
  4. 黒糖(砂糖) 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 少量

作り方

  1. 1

    鍋に黒糖、みりん、味噌を入れて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら中火にして、サバと生姜を入れる。水分が足りなければ水を足す。

  3. 3

    落し蓋と鍋蓋をして、焦がさないように時々見ながら、約10分煮たらできあがり☆

コツ・ポイント

味噌はお好みで加減してください♪私は濃い目が好きなのでちょっと多く入れました!鍋は浅いものの方が作りやすいです。水は、汁の量を見て足してください☆10分間ほったらかしでもいいのですが、万が一焦げないよう、何回か覗いてみた方がいいですo(^▽^♪)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルなえ☆
マルなえ☆ @cook_40102105
に公開
料理初心者で全然うまくないですが(笑)、cookpadは大好きで毎日大活躍してます(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ