とろっとろっのワカメスープ♪

*すず* @cook_40034926
ワカメが驚くほどにとろっとろっです!歯ごたえの残った玉ねぎとのギャップがおいしい!玉ねぎがほんのり甘い中華スープです。
このレシピの生い立ち
とろとろのワカメじゃないとワカメスープじゃない!というぱぱのために。
とろっとろっのワカメスープ♪
ワカメが驚くほどにとろっとろっです!歯ごたえの残った玉ねぎとのギャップがおいしい!玉ねぎがほんのり甘い中華スープです。
このレシピの生い立ち
とろとろのワカメじゃないとワカメスープじゃない!というぱぱのために。
作り方
- 1
生ワカメは塩を落とし、食べやすく切り、水にさらしておきます。玉ねぎはスライス。生姜はみじん切りにします。
- 2
鍋にごま油と生姜を入れます。香りが出たらワカメを入れ中火でじっくり4~5分炒めます。ワカメがキュッキュッと音を立てるくらいになったら、水を入れます。
- 3
煮立ったら玉ねぎを加えます。玉ねぎに火が通ったら、中華スープの素で味付け、仕上げに醤油を加えて火を止めます。出来上がり。
コツ・ポイント
中華スープは、ウェイパーや、香味(シャンウェイ)を使っています。ワカメはしっかり炒めると、とろとろになりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911998