
作り方
- 1
お米を磨ぎ、水につけておく。
- 2
きのこを切って軽く洗う
- 3
お釜にお米と調味料(お酒、醤油、みりん、塩)を入れ、軽く混ぜる。
水を2合分になるように加える。 - 4
きのこを入れて炊飯のタイマーをセットする。
- 5
炊けたら全体を混ぜ合わせて、塩気が足りなければ塩を足す。
- 6
三つ葉を洗って約3cm程に切り、ご飯の上に乗せて炊飯器を閉めて3~5分おく。
できあがり!
コツ・ポイント
きのこは好きなものを入れてください☆2~3種類位あるといいと思います。
水分は水+調味料=2合分になるように入れてください。
三つ葉を入れてからほんの数分おくことによって、三つ葉の香りがふわっとして美味しいです(*´`*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912570