A級【キャベツ飯】ソース味。くぅっ*・°

えびプリ♪烏賊プリ♪
豚バラさんの脂身じゅわ~*:・°
B級かもしんないけどアタイの中ではA級です♪
このレシピの生い立ち
腹が減った時のソースの匂いはたまんない;.:*:・°
焼きそばもええけど これもめちゃ旨い(笑)キャベツは多目、ドッサリで♪
アタシはホットプレート持ってません(^-^;)
ホットプレートや野外での鉄板なんかでやってみておくれ♪
A級【キャベツ飯】ソース味。くぅっ*・°
えびプリ♪烏賊プリ♪
豚バラさんの脂身じゅわ~*:・°
B級かもしんないけどアタイの中ではA級です♪
このレシピの生い立ち
腹が減った時のソースの匂いはたまんない;.:*:・°
焼きそばもええけど これもめちゃ旨い(笑)キャベツは多目、ドッサリで♪
アタシはホットプレート持ってません(^-^;)
ホットプレートや野外での鉄板なんかでやってみておくれ♪
作り方
- 1
ザッっとこんなん。葱さん青い所も丸々、半分に割って大雑把なスライスに。
- 2
人参、小さくスライス。きくらげは戻して洗い、大雑把に切り。にんにくの芽は生のまま小口切りに。ピーマンも小さく切っておき。
- 3
キャベツは刻む前に洗い、水分拭きとってから大雑把に細かく切りますよ。水分あると 炒めご飯がビチョビチョになっからよ;
- 4
←芯の方もスライスにして入れちゃいましょね。甘味出るしね♪(お野菜高いし;)
- 5
えびちゃん・烏賊ちゃん、大きめに切り。酒大匙1程と 生姜のみじん切りをまぶしておきますよ。シーフードミックス代用可。
- 6
←出来上がり、全然生姜は感じません。酒と生姜は魚貝類の生臭さを消すための物ですよ♪
- 7
フライパン、やや多目に油投入弱火。にんにくみじん切り・葱・豚さん投入♪じっくり豚肉やや焦げる位まで 炒めてやりましょね。
- 8
きっちり炒まったら中火。えび&烏賊ちゃん汁ごと投入♪軽く塩・コショーし、人参・きくらげ投入♪汁気を飛ばす様に炒め→
- 9
飛んだら オイスターソース 細く1回し♪
じゅじゅ~;.:*:・°
これだけでも旨い。 - 10
←これで味付け終わりじゃぁ無いので軽く1回し程でokだよ♪旨味付け♪深みが出るよ(^m^*)
- 11
軽く炒めたら 温かいご飯、1.5合分一気に投入♪具が万遍なく混ざる様に炒め 炒め合わさってきたら・・・
- 12
ソースさん♪
アタイは2つ使いましゅ(。-.-。) - 13
ウスターソース→さっぱりめ。トンカツソース→少々こってり甘めさん♪半々位で使うかなぁ。是非お好みで合わせてみてね♪
- 14
お好み加減でお味が付いたら 生のニンニクの芽・ピーマン投入♪
- 15
キャベツさん、思いっきり 投入♪キャベツさんが 少々しんなりするまで炒め合わせ、足りないお味をソースで調節し。
- 16
皿に盛り、目玉焼きのっけて ソースたらして 青海苔振って
出来上がり~♪)))
もみ海苔でも旨い。 - 17
えびプリ♪烏賊プリ♪
きくらげプリコリ♪豚バラさんの脂身
じゅわ~;.:*:・°
Beer持ってきてー! - 18
なーんかソース味って懐かしいってか旨いんだよな(。-.-。) 少々焦がし気味が香ばしくって旨いよ♪簡単なんでいかがかい?
- 19
すみません;
追記です。ピーマン記載もれ;申し訳ありませんo( _ _ )o
コツ・ポイント
ソースね。ウスターソース→さっぱりめ。トンカツソース→少々こってり甘めさん♪
半々位で合わせて2種類使ってみてね♪お味みながら加えてったらええよ♪
醤油より甘味と濃度があんのでね。鍋肌から入れると焦げ付き易いので ご飯めがけて投入してね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆いかたっぷり♡うちのお好み焼き☆ ☆いかたっぷり♡うちのお好み焼き☆
たっぷりイカが入ってます♬どこを食べてもイカ?!大好きなエビとネギもたっぷり♡おなかいっぱいのお好み焼きです(^-^) sairamama -
-
その他のレシピ