発芽玄米のあんかけごはん

玄米と楽しく美しく。
玄米と楽しく美しく。 @cook_40064295

とろーりあんがたまらない!!発芽玄米のあんかけごはんです。
このレシピの生い立ち
ちょっと目先の違う一品をと思い考案しました。

発芽玄米のあんかけごはん

とろーりあんがたまらない!!発芽玄米のあんかけごはんです。
このレシピの生い立ち
ちょっと目先の違う一品をと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 発芽玄米 1合
  2. 白米 2合
  3. カニ缶 1缶
  4. 乾燥しいたけ 2枚
  5. 浅葱 適量
  6. 鶏がらスープ 1と1/2カップ
  7. おろししょうが 少々
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    発芽玄米と白米を通常通りに炊きます。

  2. 2

    乾燥しいたけをぬるま湯で戻し、柔らかくなったら5mm程度にスライスします。戻し汁はとっておきます。

  3. 3

    鶏がらスープにしいたけとしいたけの戻し汁を50ccほど加えひと煮立ちさせ、カニ缶をほぐして加えます。

  4. 4

    調味料、おろししょうがを加え味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  5. 5

    ご飯を盛り付けてあんをかけ、刻んだ浅葱をのせたら完成です。

  6. 6

    5/29人気検索トップ10入り!!

コツ・ポイント

卵をまいたご飯にあんをかければ天津飯風になります。おいしいです。
浅葱がない場合はほかのねぎでもかまいません。
発芽玄米の購入はこちらから↓
http://genkigenmai.cart.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玄米と楽しく美しく。
に公開
静岡県で発芽玄米の製造を行っております(*^ω^*)当社独自の半生加圧炊き製法で仕上げたウェットタイプの発芽玄米で玄米の概念を変えてください!!!簡単においしくをモットーに頑張っています。お近くに発芽玄米の取り扱いがない場合は、ネットショップでもお買い求めいただけます!!http://genkigenmai.cart.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ