すきやきのタレで肉じゃが

みさきっちん♪
みさきっちん♪ @cook_40100516

お手軽に豚じゃが♬
このレシピの生い立ち
すきやきのタレ使用調理の覚え書きです(^^)
すきやきのタレ:水=50ml:150ml(計200ml)は、私の中で最低限必要分量です。タレが余ってる時は多めをおすすめします♪煮込み時間、調節して下さい☆

すきやきのタレで肉じゃが

お手軽に豚じゃが♬
このレシピの生い立ち
すきやきのタレ使用調理の覚え書きです(^^)
すきやきのタレ:水=50ml:150ml(計200ml)は、私の中で最低限必要分量です。タレが余ってる時は多めをおすすめします♪煮込み時間、調節して下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉 (バラ薄切り、コマ等) 150g
  2. じゃがいも 2個
  3. にんじん 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. しらたき 小さめ1袋
  6. サラダ油 適量
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. すき焼きのタレ 50ml~
  9. 150ml~

作り方

  1. 1

    豚肉を切り、砂糖をまぶしておく。

  2. 2

    じゃがいもとにんじんの皮をむいて乱切りにして、それぞれをラップに包む。玉ねぎは薄切りにして、しらたきはお湯で洗っておく。

  3. 3

    じゃがいも600Wで3分位、にんじん600Wで2分位、電子レンジで加熱する。
    ※ラップ開く際、蒸気に注意。

  4. 4

    鍋に油をひき、豚肉、玉ねぎを炒める。
    じゃがいも、にんじんも加え、火を通す。

  5. 5

    すき焼きのタレ:水=1:3で割り(計200ml以上。多めをおすすめ)鍋に入れ、おとしぶたをして煮立たせる。(5分位~)

  6. 6

    しらたきを加え、おとしぶたをして、弱火で10分程煮る。

  7. 7

    おとしぶたを外して、強火で煮汁と食材を絡めて、完成♪

コツ・ポイント

豚肉に砂糖で下味をつけると、肉が固くなりにくくなる気がします(*^O^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさきっちん♪
みさきっちん♪ @cook_40100516
に公開

似たレシピ