†おばあちゃんのからし菜漬け†

†柘榴† @cook_40060457
ぴりっと辛い春の味ღゝ◡╹)ノ♡
ぉばあちゃんの味をど〜ぞ!
このレシピの生い立ち
小さい頃ぉばあちゃんと河原でからし菜を摘み漬けるのをお手伝いしてました。懐かしくて美味しいぉばあちゃんの味を再現
†おばあちゃんのからし菜漬け†
ぴりっと辛い春の味ღゝ◡╹)ノ♡
ぉばあちゃんの味をど〜ぞ!
このレシピの生い立ち
小さい頃ぉばあちゃんと河原でからし菜を摘み漬けるのをお手伝いしてました。懐かしくて美味しいぉばあちゃんの味を再現
作り方
- 1
からし菜はよく水洗いして荷造り用の紐や輪ゴムで10本1束程度に縛っておきます
- 2
1束に大さじ1程度の塩をまぶして、まな板などで板ずりします
- 3
漬け物器か樽に綺麗に並べて下漬けします
。1日経つと水が上がってきて下漬けは完了です - 4
1リットルの水に対して大さじ2程度の塩水を樽やバケツに作り、揉んだからし菜を塩水で揺すり洗いします。
- 5
からし菜1束づつを手でよく揉みます。緑色が鮮やかに深くなります(*≧艸≦)
- 6
水気をよく絞り、本漬けをします。下漬けに使った容器をよく洗い、1束に大さじ1程度の塩をもみ、容器へ
- 7
冷凍しておくといつでも食べれます。塩抜きすれば醤油漬けなどにも使えます!
- 8
--
コツ・ポイント
熱湯をかける作り方がありますがぜったいかけないで!辛味が飛び、葉が熱で焼けて茶色くなります。辛味は飛びますので切ったら密封出来る容器で保存してね!冷凍して1年中食べています♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915210