鶏と豆腐とのりバーグ☆(離乳食後期にも)

たけのこみかん
たけのこみかん @cook_40090334

離乳食って作るの大変!
大人の取り分けも食べれるようになったら同じものを食べたい☆
のりの風味がいぃやわらかバーグです☆
このレシピの生い立ち
もとは息子の離乳食用に作ったもの☆
味見したらかなりおいしかったので大人のメイン料理にしてみました!
同じものを食べれるよぅになると準備も片づけも少し楽に…♪

鶏と豆腐とのりバーグ☆(離乳食後期にも)

離乳食って作るの大変!
大人の取り分けも食べれるようになったら同じものを食べたい☆
のりの風味がいぃやわらかバーグです☆
このレシピの生い立ち
もとは息子の離乳食用に作ったもの☆
味見したらかなりおいしかったので大人のメイン料理にしてみました!
同じものを食べれるよぅになると準備も片づけも少し楽に…♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2~3人分+赤ちゃん数回分
  1. 鶏ミンチ 250g
  2. 豆腐 300g
  3. 焼きのり(全形19×21cm) 1枚
  4. 塩(赤ちゃんはナシで) 小1/4
  5. 小1
  6. しょう油 小1/2
  7. 片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    材料をすべてボールに入れる
    焼きのりは手で揉んで小さくする

    【※赤ちゃん用も作りたい場合は塩はまだ入れないで!】

  2. 2

    豆腐をつぶしながら全体がまとまるように混ぜる

    【※赤ちゃん用はここで取り分けて!
    その後大人用に塩を追加】

  3. 3

    油を引いたフライパンに丸めて並べ、
    フタをして中火で両面 蒸し焼きにしたら完成♪

  4. 4

    【※赤ちゃん用はその子に合わせた大きさに!】

  5. 5

    そのままでも のりの風味があっておいしいですが、お好みで柚子こしょうや、粗挽きこしょうをどうぞ☆

コツ・ポイント

材料全部を混ぜて丸めて焼くだけ☆
(豆腐は水切りいりません。表面の水気をさっととるだけで大丈夫です。今回使ったのは木綿。)
大人のお弁当用にも○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけのこみかん
たけのこみかん @cook_40090334
に公開
パンが大好き☆食べるの大好き☆家族のためにおいしいゴハンを作りたい☆料理上手になりたいな…♪ただいま4歳息子と2歳娘の育児に日々奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ