簡単☆お寿司屋さんのガリ

♪mido♪
♪mido♪ @cook_40106605

夏が旬の新生姜ですが、節分の「恵方巻(えほうまき)」のお友にもどうぞ♪簡単ですよ~。
このレシピの生い立ち
祖母がお寿司屋さんだったので、アレンジして簡単に作れるレシピを考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 300gぐらい
  2. すし酢 (今回は市販品を使用) 300cc
  3. 保存用のビン (事前に煮沸消毒します 1
  4. お塩 少々

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    皮を薄くむいて、薄くスライスします。

  3. 3

    お湯で茹でます。
    (約2分程度)

  4. 4

    ザルにあけてお湯をきり、軽くお塩をふります。
    粗熱が取れたら、ペーパータオルや布巾で水気をしっかりふき取ります。

  5. 5

    保存用のビンに④の生姜を入れ、すし酢も入れれば出来上がりです。

    冷蔵庫に入れて、一日置いたら食べれますよ♪

コツ・ポイント

お酢は「昆布だし入り」で作ると、お味がまろやかになって美味です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♪mido♪
♪mido♪ @cook_40106605
に公開
設計事務所で働いている主婦です。日々、お料理とダイエットに奮闘中~(^^ゞどうぞよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ