箸休めにゴボウサラダどうでしょう

PetiCochon
PetiCochon @cook_40097281

歯ごたえよくツナ缶で簡単に♪
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるサラダが食べたかったから。

箸休めにゴボウサラダどうでしょう

歯ごたえよくツナ缶で簡単に♪
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるサラダが食べたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 中1本
  2. ツナ缶 1缶
  3. ●マヨネーズ 大さじ1杯半~2杯
  4. ●砂糖 小さじ1/2
  5. ●すり胡麻 大さじ1
  6. 大さじ1/2
  7. しょう油 大さじ1/2
  8. トマト 好きな量

作り方

  1. 1

    土付きのごぼうはスポンジたわしで砂を落とし洗い、斜め薄切りにする。

  2. 2

    更に、細く切る。
    風味を残したいので水にさらしません。

  3. 3

    鍋にゴボウを入れて浸るぐらいの水を入れ、煮る。

  4. 4

    ゴボウを煮ている間に●の材料を混ぜておく。(ツナ缶は油をきってください)

  5. 5

    4の時にすり胡麻がいいので、炒りごまならすり鉢で擂っておいて下さい。

  6. 6

    沸騰して1分ぐらいグツグツさせて、1本食べてみて好みの硬さになったらザルにあける

  7. 7

    お湯をきったら、鍋に戻し熱いうちに、酢としょう油をかけて全体に混ぜる。

  8. 8

    ごぼうが冷めたら、4のツナマヨネーズで和える。

コツ・ポイント

湯をきったごぼうを熱々のうちに鍋に戻し、酢としょう油を混ぜます。
そうすると、ごぼう臭さが無くなって美味しいです。
煮すぎると歯ごたえが無くなるので、沸騰してから何回も好きな硬さになるまで試し食べをして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PetiCochon
PetiCochon @cook_40097281
に公開
食べることが大好きな主婦です。
もっと読む

似たレシピ