ほうれん草とツナのサラダ~ごま油風味~

bebetomo @cook_40107435
からだにいいほうれん草で簡単レシピ♡
我が家の人気者!
ごま油の隠し味は旦那さん考案★
ご飯に合う、おつまみにも♬
このレシピの生い立ち
小さい頃から母がよく作ってくれた、ほうれん草のツナのサラダ(ごま油抜き)を旦那さんに作ったところ『ごま油を入れたらもっと美味しくなりそう!』との提案が!
ごま油の風味がいい感じにマッチして我が家では週に2回は作ってます(*^^*)
作り方
- 1
ほうれん草は水でよく洗って砂を落とし、3等分くらいに切ります。(根がついている場合は切り落としてください。)
- 2
沸騰したお湯に、ほうれん草を茎の部分から順に入れ、さっと湯がきます。(湯がきすぎるとジュクジュクになるので注意。)
- 3
ザルにあげて冷水をかけながら冷まし、しっかりと水気をきります。(少し押すくらいの気持ちでしっかり水気を出してください。)
- 4
ツナ缶はしっかり油をきり、ほうれん草、マヨネーズ、ごま油、全てをボールに入れ、混ぜれば完成★
- 5
コツ・ポイント
私はいつも目分量なのですが、載せる為にはかって作ってみた分量なので、ほうれん草の量や大きさ、または好みによってかえてくださいね!
似たレシピ
-
ブロッコリーとツナのサラダ~ごま油風味~ ブロッコリーとツナのサラダ~ごま油風味~
ブロッコリーの美味しい食べ方♬簡単にパパっと出来ちゃいます(*^^*)ごま油の風味がたまりません♥bebetomo
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17918774