レンジで人参ピーマンちくわの煮物

a violet
a violet @cook_40085980

ちくわに味が染みて美味しい。時間がないけどもう一品欲しい時の、覚え書き
このレシピの生い立ち
時間が無い時、野菜が欲しくて作りました。我が家では、卵不使用のちくわを使用しています。

レンジで人参ピーマンちくわの煮物

ちくわに味が染みて美味しい。時間がないけどもう一品欲しい時の、覚え書き
このレシピの生い立ち
時間が無い時、野菜が欲しくて作りました。我が家では、卵不使用のちくわを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. ピーマン 2個
  3. ちくわ 4本
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ3
  7. お好みで、鰹節、胡麻、刻んだ長ネギなど 適量

作り方

  1. 1

    人参を細切りにし、お皿やどんぶりに入れ、水を少しかけてレンジ用のフタをする。レンジで4分加熱。

  2. 2

    加熱している間にピーマンとちくわを切る。

  3. 3

    レシピが終わったらお皿を出し(火傷に注意!)ピーマン、ちくわを乗せ、調味料をかける。また蓋をして4分加熱する。

  4. 4

    レンジが終わったら、味が染みるようによく混ぜる。お好みで鰹節や胡麻をかける。できあがり。

コツ・ポイント

人参やピーマンの太さに合わせて、加熱時間を調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a violet
a violet @cook_40085980
に公開
携帯の機種変更後、長期間ログインしていませんでした。つくれぽを書いていてくださった方、申し訳ありません。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ