冷や飯から作る!赤味噌の雑炊

ミーキッチン
ミーキッチン @cook_40107560

約140kcal。冷や飯が余ったら朝食などにいつも作ってます。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
ダイエット用に。お粥を作る時間がないのでパパッとできる雑炊を色々考えました。

冷や飯から作る!赤味噌の雑炊

約140kcal。冷や飯が余ったら朝食などにいつも作ってます。ダイエットにも。
このレシピの生い立ち
ダイエット用に。お粥を作る時間がないのでパパッとできる雑炊を色々考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白米(冷やご飯でもOK) 60g
  2. 400cc
  3. もやし 100g~120g
  4. 赤味噌(普通の味噌でもOK) 小さじ1
  5. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    白米と水をお鍋に入れ、弱〜中火で火にかける(10~15分ほど)。
    その間にもやしを洗い、簡単にもやしを刻んでおく。

  2. 2

    もやしを茹でる(レンジorお鍋で茹でるのもどちらでもOK。少しシャキシャキ感が残る位が丁度良い)。茹でたら絞っておく。

  3. 3

    白米が水と合わさってお粥のようにトロトロになっていたらOKです。(上記の分量だと大体五分粥ほどの固さになります)

  4. 4

    お粥にだしの素と味噌を入れ(ほんの少し味濃い方が丁度良いです)、茹でたもやしも投入しかき混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

・味を見て少し薄ければだしの素or味噌を足してみてください。
・青ネギや白ネギも合います。生姜も入れるとアクセントが出て美味しいです(写真の皿の端についているのは生姜です・・笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミーキッチン
ミーキッチン @cook_40107560
に公開
料理のバリエーション増やすために勉強中です!
もっと読む

似たレシピ