かんたん・みそ雑炊・みんと風

いぬかいみんと @cook_40153692
二日酔いの朝、味噌がおいしいんだよねぇ。
冷蔵庫の残り物で、みそ雑炊
このレシピの生い立ち
頭いてぇ~ときに、頭を使わないでもできる簡単レシピ。
レシピになってない気もするが、休日の朝食シリーズの一品に加えておくかということです^^
かんたん・みそ雑炊・みんと風
二日酔いの朝、味噌がおいしいんだよねぇ。
冷蔵庫の残り物で、みそ雑炊
このレシピの生い立ち
頭いてぇ~ときに、頭を使わないでもできる簡単レシピ。
レシピになってない気もするが、休日の朝食シリーズの一品に加えておくかということです^^
作り方
- 1
分量の材料で、大きな茶碗(写真のサイズ)で3杯分くらいできます。
- 2
鍋に水を入れて沸かし、だしの素、味噌を入れ、長ネギ、もやし、小揚げを投入
- 3
2の具材は、まぁ、何でもありですな。今朝のみんとの家の冷蔵庫の残り物です。
- 4
味噌汁は、ガッツリ沸騰させると香りが飛んで悲しいので、あまり強く沸騰しない程度に1分くらい煮る
- 5
鍋にご飯を投入。
3分くらいコトコト煮ます。 - 6
で、こんな感じ。
インスタントラーメン作るのと変わらないね^^
こんなの載せてもいいのかという気もする^^
コツ・ポイント
二日酔いの日は、濃い味の方が、おいしく感じられるので、味噌は多めに使ってみました。お好みで調節してくださいね。
みんととしては、具材のベストマッチは、揚げと大根とねぎってところなんですが、本日は大根がなくて、かわいそうなもやしを使いました。
似たレシピ
-
-
-
体が温まる豆腐入り味噌おじや(雑炊) 体が温まる豆腐入り味噌おじや(雑炊)
風邪、体調不良に温まる雑炊♪材料なんて冷蔵庫にあるもので!最低、ご飯と豆腐とミソとショウガがあれば充分です☆satomiやえ
-
-
マイタケと刻み揚げの雑炊・みんと風 マイタケと刻み揚げの雑炊・みんと風
和風の雑炊は、みんと的には、味噌が一番。マイタケの香りとしゃきしゃき大根、味を吸った刻み揚げが朝のお腹にたまりません! いぬかいみんと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316139