すだち香るつけ麺

shizuku726
shizuku726 @cook_40096208

すだちをたくさん絞って爽やかに!具はなすメインで。
このレシピの生い立ち
調子にのってすだちをいっぱい買ってしまった&変わり麺を食べたくて(´・ω・`)

すだち香るつけ麺

すだちをたくさん絞って爽やかに!具はなすメインで。
このレシピの生い立ち
調子にのってすだちをいっぱい買ってしまった&変わり麺を食べたくて(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷や麦(そうめんそば、うどんでも) 食べるだけ
  2. つけ汁
  3. なす 2本
  4. 油あげ 1枚
  5. つゆ(めんつゆをつけ汁で希釈) 600ml
  6. すだち(約10個) 70mlくらい分
  7. 適量
  8. 青ネギ 適量
  9. ミョウガ お好みで
  10. 青じそ お好みで

作り方

  1. 1

    なすは半分に切って薄目の半月切りに(5㎜以下)、油あげもなすの長さに合わせて、細く切る。

  2. 2

    深めのフライパンに油を熱して、なすと油あげをしんなりするまで炒め、つゆを入れてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    ボウル等に移して氷水をあてながら冷ます。
    お湯をたっぷり沸かし、麺をゆで、ざるにあげて流水でよくぬめりをとる。

  4. 4

    すだちを絞り、つけ汁と合わせる。1個分残して、薄切りにしても(飾り用、なくてもOK)
    器に分けて、すだちを飾る。

コツ・ポイント

麺は何でもOKです。お好みで!
すだちがかなりさっぱりなので、果汁量は調整してください。
コクが欲しいときはお肉にしてがっつりどうぞ(*^^*)
青ネギ、ミョウガ、青じそはお好みで。なくてもOK。ゴマとかあってもいいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shizuku726
shizuku726 @cook_40096208
に公開
食べるでつながる場づくりと、良いものを受け継いで、広げていくことを大切にしています。色々なキッチンをジャックしてごはんを作って振舞うのが好き。香川、滋賀、東京、たまに愛知や和歌山と3拠点+αの多拠点生活をしています。でもめんどくさがりなので、洗い物も行程もが極力少なくしています。
もっと読む

似たレシピ