すぐできる圧力鍋でフキと里いもあっさり煮

biicha
biicha @cook_40107784

フキの下ごしらえをしとけば簡単、短時間でできます。歯の悪い母も春をつげるフキを楽しめました。

このレシピの生い立ち
フキを柔らかく煮たいけどフキだけじゃつまんないので、家族の好きな里芋と厚揚げも入れちゃいました。ぐーたらレシピだけど思ったより美味しくできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. フキ 一束
  2. 里芋 6個
  3. 厚揚げ 1枚
  4. 干し椎茸 4枚
  5. 500cc
  6. ☆だしの素 小さじ1
  7. ☆しょうゆ、みりん、酒 各大3

作り方

  1. 1

    フキは板ズリし、5分湯がく。水で冷やして皮をむく。包丁の端にひっかけてスーッと下に引く。4センチ位に切っとく。

  2. 2

    干し椎茸は水で戻し、一口大に。水は捨てない。里芋は皮をむいて、厚揚げは熱湯をかけて油を切り、それぞれ一口大に。

  3. 3

    圧力鍋にフキ、里芋、干し椎茸、厚揚げ、水(干し椎茸を戻した水と合わせて500cc)、☆の調味料を入れる。

  4. 4

    圧力鍋を火にかけ、重りが飛び出たら火を弱めて5分煮る。冷めるまで放置。味がしみるのを待ちます。

コツ・ポイント

冷まして味をなじませている間に、もう一品。甘めが好みなら、砂糖を大さじ1杯くらい足すと良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
biicha
biicha @cook_40107784
に公開

似たレシピ