もやしとネギ*桜えびの大人焼きそば☆

水玉♪金魚 @cook_40094731
味付けはオイスターソースだけです。水っぽくならない炒め方。作ってみてください♪シャッキリもやしの大人の焼きそばです♪
このレシピの生い立ち
他の事をしながら野菜を炒めていた時、はじめ、水分を飛ばそうと野菜だけ入れて弱火にかけていたところ、これが功を奏していい感じの野菜炒めになったんです。先日そんなことをテレビで演っていましたが、そうそう、と頷きながらみてました。ゆっくりがいい♪
もやしとネギ*桜えびの大人焼きそば☆
味付けはオイスターソースだけです。水っぽくならない炒め方。作ってみてください♪シャッキリもやしの大人の焼きそばです♪
このレシピの生い立ち
他の事をしながら野菜を炒めていた時、はじめ、水分を飛ばそうと野菜だけ入れて弱火にかけていたところ、これが功を奏していい感じの野菜炒めになったんです。先日そんなことをテレビで演っていましたが、そうそう、と頷きながらみてました。ゆっくりがいい♪
作り方
- 1
もやしは早めに洗ってシッカリ水分を切っておきます。
- 2
ネギは外側の固い皮は外して斜めに薄切りにします。バラバラにほぐしておきます。
- 3
桜えびはレンジ500ワットで30秒チンします。
- 4
麺も500ワットで1分半くらいチンしてほぐしておきます。
- 5
フライパンを少し温め、油はしかず、フライパンにもやしとネギを広げて入れます。
- 6
蓋をして極弱火で3分くらい加熱し、蓋を開けて静かに返し、上にほぐした麺、ネギ油を回しかけます。再び蓋をします。
- 7
3分ほど加熱したら(弱火です)蓋を開け、オイスターソースをまわし入れ中火にし、さっと全体を合わせます。ここで炒め過ぎない
- 8
騙されたと思ってやってみて下さい。水分が出ないシャキッとしたもやしの焼きそばが出来ます♪
コツ・ポイント
弱火で大丈夫です。あまり混ぜないことがコツです。最後にさっと手早く合わせるだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もやしとニラのシャキシャキ焼きそば もやしとニラのシャキシャキ焼きそば
もやしとニラたっぷりのシャキシャキ感が美味しい焼きそばです♪ こってりソース味とは一味違う!オイスターソースで。 sana.hana. -
-
-
-
モヤシじゃがいもの野菜炒め!焼きそば風♪ モヤシじゃがいもの野菜炒め!焼きそば風♪
モヤシとじゃがいもの、野菜たっぷり野菜炒めです(^-^)♡醤油やオイスターソースで簡単!焼きそば風の味付けです♪ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17921057