大根ステーキ きのこのあんかけ

まるをちゃん
まるをちゃん @cook_40035637

コロコロ大根ステーキに餡をかけてみました。
このレシピの生い立ち
となごんさんの 「焼いて・煮ると美味しい!かぶちゃん」の餡かけの感じをいただきました。
となごんさんの用に、焼いた後にお出汁で炊こうと思ったのですが、餡が思いのほか多くできてしまって、バランスが悪いので断念した結果です・・・。

大根ステーキ きのこのあんかけ

コロコロ大根ステーキに餡をかけてみました。
このレシピの生い立ち
となごんさんの 「焼いて・煮ると美味しい!かぶちゃん」の餡かけの感じをいただきました。
となごんさんの用に、焼いた後にお出汁で炊こうと思ったのですが、餡が思いのほか多くできてしまって、バランスが悪いので断念した結果です・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 10cm程度
  2. しめじ 1/2パック
  3. まいたけ 1/2パック
  4. えりんぎ 2本程度
  5. 醤油 お好きな量で
  6. 適量お好きな量で
  7. ほんだし お好きな量で
  8. 水溶き片栗粉 お好きな量で
  9. サラダ油 お好きな量で
  10. 貝割れ大根 かざり

作り方

  1. 1

    大根は角切りにして面を取り、ほんだし、お醤油、お酒、お水で炊く。
    後で加熱するのと、焼くときに返せなくなるので少し固めに。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し大根を焼く。おいしそうに焼けたら取りしお皿へ。

  3. 3

    平行して、大根を出したお出汁にキノコを入れて炊き、片栗粉でとろみをつけて餡を作る。
    大根にかけて完成。

コツ・ポイント

焼きと餡作りを平行すると、両方ともあっつあつで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるをちゃん
まるをちゃん @cook_40035637
に公開
手抜きで見栄えの良いランチメニューを作ってます♪と、いう設定だったのに、最近方向性が大幅にずれて来ました。。。どんまいw
もっと読む

似たレシピ