売り物みたいなだし巻き玉子
既製品のだし巻き玉子みたいに黄色でふわふわです◎
このレシピの生い立ち
甘い蒸し玉子(ID17922517)の応用編です。
作り方
- 1
片手鍋に鍋の2/3程の水(分量外)を入れて火にかける。
- 2
ボウルに砂糖を入れ、卵を割り入れて泡立て器で色が均一になるように混ぜる。この時、泡立てない。
- 3
②のボウルにだし汁と塩を加えて混ぜる。
- 4
ボウルの玉子液をビニール袋に入れて、空気をあまり入れないように袋の口を軽く結ぶ。少しなら空気が入っていても構いません。
- 5
①の鍋が沸騰したら玉子液の入ったビニール袋を鍋に入れて煮る。
- 6
玉子液が中まで固まったら(10分強かかります)袋から出して好きな形に固定します。
- 7
『巻きす』で巻いたり、四角にしたい時は、四角い500mlのペットボトルを縦半分に裂いた容器にラップを敷いて入れたり。
- 8
5〜10分経って形が整ったら好みの厚さに切ってできあがり♪
コツ・ポイント
形を整えた後にフライパンで軽く焼き色を付けるのもアリかも◎興味のある人はやってみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922530