炊飯器で簡単!若竹煮(わかめと筍の煮物)

HAL4652 @cook_40029344
定番の煮物を炊飯器で
簡単に作ってみました。
ワカメはトロトロ~
炊飯器で下茹で筍
レシピID: 17944484
このレシピの生い立ち
筍を沢山頂くのですが、
毎回茹でるのが大変で、
圧力鍋もないので、
何とか簡単に美味しくできないかと
思いまして、
炊飯器でチャレンジしてみました。
炊飯器で簡単!若竹煮(わかめと筍の煮物)
定番の煮物を炊飯器で
簡単に作ってみました。
ワカメはトロトロ~
炊飯器で下茹で筍
レシピID: 17944484
このレシピの生い立ち
筍を沢山頂くのですが、
毎回茹でるのが大変で、
圧力鍋もないので、
何とか簡単に美味しくできないかと
思いまして、
炊飯器でチャレンジしてみました。
作り方
- 1
たけのこは一口大に
- 2
ワカメも適宜に切ります。
今回は塩蔵ワカメを塩出しして使いました。 - 3
炊飯器に筍とワカメを入れ、
水をヒタヒタにしてから調味料を全部入れます。
クルクル混ぜて、一旦味見してみてね。 - 4
普通の炊飯でスイッチオン!
- 5
炊飯終わりましたー。
まだお汁は残っています。
このまま置くと味が染み込み馴染みます。 - 6
三つ葉をあしらって出来上がり♪
(木の芽でもOK)
コツ・ポイント
調味料を入れる際には1度味見して、
お好みの味に調整してくださいね。
(出来上がりから置く時間で味が染み込みます)
まだ硬いようなら再度炊飯。
ワカメのトロトロが苦手な方は
仕上がり時間の半分の時間辺りに
投入されると良いかと思います。
似たレシピ
-
わかめとたけのこで若竹煮 わかめとたけのこで若竹煮
たけのこのレシピって、あんまりないんですよね。炊き込みご飯か煮物か。わかめとたけのこを煮れば若竹煮。かつお節を利かせれば土佐煮。単純だなあ。好きだけどさ。 wotty -
時短調理でワカメが美味しい☆筍の若竹煮 時短調理でワカメが美味しい☆筍の若竹煮
強めの火加減で手早く味を絡ませて、あっさり優しい味付けの筍にしっかり味の食べ応えあるワカメをのせていただく若竹煮です~☆ mot’z☆Lab -
-
-
大きくても食べられちゃう!筍の若竹煮 大きくても食べられちゃう!筍の若竹煮
とろとろのわかめと筍の若竹煮。薄い味付けで朝採り筍とわかめの磯の香りを満喫!お汁まで飲み干してしまう旬を味わう一品。ニュークックスタイル
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17923464