一人ご飯★納豆ツナチャーハン

Aco313
Aco313 @cook_40080683

余り物で一人ご飯シリーズ♪専業主婦の方、一人暮らしの方など一人分しか作らない時のレシピの参考にどうぞ(^-^)

このレシピの生い立ち
2個100円で売ってたツナ缶が1缶余ってたので納豆と合わせてチャーハンに☆

一人ご飯★納豆ツナチャーハン

余り物で一人ご飯シリーズ♪専業主婦の方、一人暮らしの方など一人分しか作らない時のレシピの参考にどうぞ(^-^)

このレシピの生い立ち
2個100円で売ってたツナ缶が1缶余ってたので納豆と合わせてチャーハンに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗1杯くらい
  2. 納豆 1パック
  3. 長ネギ お好きな量
  4. ツナ缶 1缶
  5. 1個
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 鶏がらスープの素(又は中華だし) 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    大まかな材料です。長ネギはみじん切りにしておきましょう。納豆はタレが付いていたら混ぜておきます。

  2. 2

    フライパンにマヨネーズ(又はサラダ油)を熱し、ツナと長ネギ、納豆を軽く炒めます。

  3. 3

    一旦火を止めてご飯を加え、卵をご飯の上に割ってご飯と卵をよく混ぜる。

  4. 4

    再び火を点けて具とご飯をよく炒めて、塩こしょう、醤油、鶏がらスープの素(又は中華だし)で味付けをしたら出来上がり。

  5. 5

    *一人ご飯シリーズ★鶏ハムとカリカリ梅のお茶漬けはこちら♪
    レシピID:17893379

  6. 6

    *一人ご飯シリーズ★ほうれん草とネギのチャーハンはこちら♪
    レシピID:17860990

  7. 7

    *一人ご飯シリーズ★塩鶏のオムライスはこちら♪
    レシピID:17722834

  8. 8

    *一人ご飯シリーズ★肉まんの具でオムライスはこちら♪
    レシピID:17923479

コツ・ポイント

卵とご飯をフライパンの中で混ぜるのは洗い物を少なくする目的と、簡単にパラパラご飯を作る為です。ツナにはマヨネーズが相性が良いのでなんとなくマヨネーズで炒めてますが、サラダ油やオリーブオイル、ごま油でも大丈夫ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aco313
Aco313 @cook_40080683
に公開
安い材料でいかに美味しく作るかをモットーにしてます♡料理は中華が多いですが、本格的なものが好きで、たまに中国物産店へ食材を探しに行ってみたりも☆レパートリーが少ないのでもっと色々挑戦してみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ