ご飯と米粉で簡単、きな粉のおはぎ

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

もち米がなくても大丈夫。
簡単で美味しいおはぎができます。
このレシピの生い立ち
もち米がなくても、米粉があれば、簡単に美味しいおはぎができるんですよ。

おはぎが食べたくなって、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. ごはん 100g
  2. 米粉 大2
  3. 大2
  4. きな粉 30g
  5. 砂糖 大1
  6. 抹茶パウダー 大1

作り方

  1. 1

    ボールにごはん、米粉水をいれ、混ぜます。

  2. 2

    電子レンジで1分チンします。

  3. 3

    2をよく混ぜて、さらに1分チンします。

    粘りが出たら、OKです。

  4. 4

    きな粉に砂糖を入れて混ぜておきます。

  5. 5

    3を4等分にして、しっかりと丸めます。

    きなこをまぶして、完成です。

  6. 6

    5をお皿に盛り付けます。

    抹茶パウダーをかけて、頂きます。

コツ・ポイント

米粉で粘りを出し、簡単におはぎを作りました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ