ゴマと大根おろしのスープ

すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138
大根おろしさえあればすぐに作れる!
大根おろしは粗めが美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大根おろしが余ったときにすぐに作れるレシピを考えました!
ゴマと大根おろしのスープ
大根おろしさえあればすぐに作れる!
大根おろしは粗めが美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大根おろしが余ったときにすぐに作れるレシピを考えました!
作り方
- 1
今回はゴマをすったすり鉢をそのまま器として使います。5号サイズがちょうどいいです。
- 2
大根おろしを作ります。粗めの大根おろしの方が美味しいですよ☆
- 3
ざるの上にキッチンペーパーをしき、大根おろしの水気を切ります。重さで3/4くらいになります。
- 4
鍋に、大根おろし、水、乾燥わかめ、ウエイパー、醤油を入れてに火かけます。火加減は弱火~中火です。
- 5
スープを加熱している間にすり鉢でゴマをすります。少し粒が残るくらいが美味しいです。
- 6
沸騰したらネギを入れて一煮立ちしたら完成です。
- 7
ゴマをすったすり鉢に先にスープだけを入れてゴマを溶かし、そのあとで具材を入れます。
- 8
完成です!
コツ・ポイント
すり鉢でゴマをすって、すり鉢をそのまま器として使えば洗い物も少なくて済みます☆
カラーすり鉢ならそのまま食卓に出してもオシャレです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926064