ゴマと大根おろしのスープ

すり鉢屋元重製陶所
すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138

大根おろしさえあればすぐに作れる!
大根おろしは粗めが美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大根おろしが余ったときにすぐに作れるレシピを考えました!

ゴマと大根おろしのスープ

大根おろしさえあればすぐに作れる!
大根おろしは粗めが美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大根おろしが余ったときにすぐに作れるレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ごま 大さじ1
  2. 大根おろし(水を切った状態) 150g
  3. 350cc
  4. 乾燥わかめ 1gくらい
  5. ねぎ お好みで
  6. エイパー 10g
  7. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回はゴマをすったすり鉢をそのまま器として使います。5号サイズがちょうどいいです。

  2. 2

    大根おろしを作ります。粗めの大根おろしの方が美味しいですよ☆

  3. 3

    ざるの上にキッチンペーパーをしき、大根おろしの水気を切ります。重さで3/4くらいになります。

  4. 4

    鍋に、大根おろし、水、乾燥わかめ、ウエイパー、醤油を入れてに火かけます。火加減は弱火~中火です。

  5. 5

    スープを加熱している間にすり鉢でゴマをすります。少し粒が残るくらいが美味しいです。

  6. 6

    沸騰したらネギを入れて一煮立ちしたら完成です。

  7. 7

    ゴマをすったすり鉢に先にスープだけを入れてゴマを溶かし、そのあとで具材を入れます。

  8. 8

    完成です!

コツ・ポイント

すり鉢でゴマをすって、すり鉢をそのまま器として使えば洗い物も少なくて済みます☆
カラーすり鉢ならそのまま食卓に出してもオシャレです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すり鉢屋元重製陶所
に公開
島根県において、大正14年からすり鉢一筋に生産を行っております元重製陶所です。ゴマをするだけなく、様々な料理に使えるすり鉢の魅力を皆様に伝られればと思います。ホームページ : http://www.suribachi.jp/オンラインショップ : https://www.iwamiyaki.com/
もっと読む

似たレシピ