あまりダネカレー

ぱんだめいちゃ @cook_40057034
ハンバーグや餃子、ピーマンの肉詰めの残りだねを使って作る1人ランチにぴったりな挽肉カレーです。
このレシピの生い立ち
カレーが好きでお昼に1人で食べたいけれどルーを使って作るには多いし面倒だし ピーマンの肉詰めのたねが残っていたのでカレーが出来るかもと作ってみました。 カツやチキンソテーを乗せたり揚げたナスやしし唐の野菜を乗せたりと色々楽しめます。
あまりダネカレー
ハンバーグや餃子、ピーマンの肉詰めの残りだねを使って作る1人ランチにぴったりな挽肉カレーです。
このレシピの生い立ち
カレーが好きでお昼に1人で食べたいけれどルーを使って作るには多いし面倒だし ピーマンの肉詰めのたねが残っていたのでカレーが出来るかもと作ってみました。 カツやチキンソテーを乗せたり揚げたナスやしし唐の野菜を乗せたりと色々楽しめます。
作り方
- 1
テフロン加工の小鍋に にんにくみじん切りとキャベツみじん切りを入れ
キャベツがしんなりするまで炒める。 - 2
あまり種を入れ火が通るまで炒める
にんにくが入っていれば入れなくてOK
キャベツもお好みなので1の工程を飛ばしてOK - 3
カレー粉を入れ全体に混ざったら水1カップを入れ
沸騰したら固形コンソメ、ウスター、塩少々を入れる - 4
別容器で小麦粉を3と水少々で溶かして鍋に戻しいれ
少し煮て(2~3分程度)とろみが出たら出来上がり。
コツ・ポイント
挽肉を使ったあまりダネならなんでもOK(ぱん粉や卵はいっていても大丈夫です)
歯ごたえと甘みを出す為にキャベツを入れていますがなくてもOKです。
挽肉カレーは合わせる食材でさまざまなカレーとして楽しめるので色々試してみてください
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当♪ぱくっとひとくちピーマンの肉詰め お弁当♪ぱくっとひとくちピーマンの肉詰め
冷凍庫に残ったハンバーグのたねはありませんか?お弁当にぴったりで食べやすい一口サイズのピーマンの肉詰めです♪ おっちょこび -
-
-
-
5分でできる!お弁当に!ピーマンの肉詰め 5分でできる!お弁当に!ピーマンの肉詰め
スーパーのハンバーグのタネで作るお手軽肉詰め。焼く前に冷凍して保存するのもオススメ。ピーマンは美肌や疲労回復に効果的。 EICO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926249