作り方
- 1
油揚げは半分に切り、お湯をかけて油抜きをし、口を開いて中に具材が入れやすいように広げておく
- 2
油揚げに千切りにした野菜、ひき肉、うずらの卵を入れ爪楊枝で止める
- 3
鍋に並べ、かぶるくらいの水、☆を入れ落し蓋をしで弱火でことこと20分~30分くらい煮る
- 4
火を止め、一晩置く
- 5
★を入れ、弱火で10分ほど煮て火を止め味をふくませたら完成
コツ・ポイント
火を止め冷ますことで味をしっかりふくませます。醤油を入れる過程を食べる日の午前中にしてお夕飯まで置いておくといいと思います、食べるときに温めなおしてね
入れる具材はそこにあるもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926471