基本のひじき
甘すぎない、でもしっかり味のひじきの完成です♪子供も大人も大満足の一品です!
このレシピの生い立ち
魚屋さんで新鮮なひじきが売っていたので
作り方
- 1
具材を大きさをなるべく大豆大にそろえてカットする。
ひじき(生)は水洗いしておく。 - 2
鍋に水を入れ具をすべて入れる。(カロリーを控えるため炒めません)
10分ほど煮込んだら調味料を入れ煮込む。 - 3
好みの濃さになるまで煮込んで完成!
- 4
コツ・ポイント
魚屋さんに新物のひじきを発見したので作りました。臭みもお酒のおかげでなくペロリを完食です。
あまいのが好みの方は砂糖を大さじ0.5~1加え醤油もきもち増やしてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926705