手巻き寿司ネタ~水茄子

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

水茄子のフレッシュさと甘み、漬物の塩気が、こってり美味しい手巻きのいい箸休めになり、美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
家族と!友達と!みんなでワイワイ作ろう♪ 手巻き寿司コンテストモニターに当選。
大阪の地物の水茄子即席塩水漬けと、胡瓜の糠漬けや茗荷の寿司酢漬けを取り合わせてみました。

手巻き寿司ネタ~水茄子

水茄子のフレッシュさと甘み、漬物の塩気が、こってり美味しい手巻きのいい箸休めになり、美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
家族と!友達と!みんなでワイワイ作ろう♪ 手巻き寿司コンテストモニターに当選。
大阪の地物の水茄子即席塩水漬けと、胡瓜の糠漬けや茗荷の寿司酢漬けを取り合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 水茄子 1個
  2. ・塩 大匙1
  3. 茗荷 3個
  4. ・ミツカン昆布入り寿司酢 適量
  5. きゅうり糠漬け 1/2本
  6. ミツカン昆布入り寿司酢で作った寿司飯 適量
  7. 手巻き用海苔 適量

作り方

  1. 1

    水茄子は、がくを除き、包丁の切れ目を入れて裂く。

  2. 2

    400ccに塩大匙1をいれた塩水に1の裂いた水茄子を漬け、氷もいれ、1時間ほど置いておく。

  3. 3

    茗荷は1個を縦に6等分くらいに切り、熱湯で30秒くらいゆがいたら、寿司酢に漬けると色鮮やかに。

  4. 4

    海苔の上に、寿司飯、醤油を付けた水茄子、甘酢茗荷を乗せて丸めてガブリッとどうぞ♪

  5. 5

    海苔の上に、寿司飯、青紫蘇、醤油を付けた水茄子、胡瓜糠漬けを乗せ、丸めてガブリッとどうぞ♪

コツ・ポイント

水茄子の即席塩水漬けをTBSはなまるマーケットで覚え、フレッシュな水茄子漬の美味しさを手巻きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ