照り焼きれんこんバーグ

もも雪
もも雪 @cook_40041123

レンコンもお肉もあま~い照り焼きでごはんバクバク食べちゃうよ!!
しゃきしゃきれんこんの食感が癖になる♪
このレシピの生い立ち
照り焼き好きの我が家ならではのレシピです。
厚切りレンコンが食べたくて。

照り焼きれんこんバーグ

レンコンもお肉もあま~い照り焼きでごはんバクバク食べちゃうよ!!
しゃきしゃきれんこんの食感が癖になる♪
このレシピの生い立ち
照り焼き好きの我が家ならではのレシピです。
厚切りレンコンが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 200~250g
  2. ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. パン粉(麩でもOK) 大さじ5~6
  6. ★つゆのもと 50cc
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★みりん 小さじ1
  9. 小麦粉 適量
  10. 適量
  11. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき2cm幅の輪切りにする。

  2. 2

    切ったレンコンは変色防止のため酢水につける。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにしてひき肉・卵・パン粉と一緒に粘りが出るまでよーく混ぜる。

  4. 4

    レンコンは5分くらい付けたらキッチンペーパーで水分をふき取る。
    表面に小麦粉をまんべんなくまぶす。

  5. 5

    混ぜたひき肉を空気抜きして小麦粉をつけた面にお肉を貼り付ける。(穴にもミッチリと)

  6. 6

    焦げ目が付いたらひっくり返して★を入れフタをして5分蒸し焼きにする。

  7. 7

    油を敷いたフライパンにお肉のほうを下にして中火で焦げ目が付くくらい焼く。

  8. 8

    タレがグツグツいってトロミが付いてきたら表裏とひっくり返しながらタレを絡めていく。

コツ・ポイント

お肉とレンコンが剥がれてしまうので水分を良くふき取ってから必ず小麦粉をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もも雪
もも雪 @cook_40041123
に公開
小さい頃からおなかがすいたら自分で作ってました。アイデア料理が好きです。イベント事になると気合が入ります♪
もっと読む

似たレシピ